ゆるりとゲームログ -ゆるログ- FFRK/FGO/グラブル

FFRKメインのゆるゆるエンジョイゲームブログ。そのほかFGO/グラブルのんびり。どのゲームもアドバイスいただきたいです。

ファブールの王女と師父プレイ記録 FF4イベント FFRK

鈴屋(@gmlog123)です。

f:id:suzuyaid:20170613230729p:image

FF4イベント【ファブールの王女と師父】をプレイした攻略記録です。

久しぶりに開催されたシリーズイベント。ミッションに少し苦労しましたが、無事に最後まで攻略。

イベント概要:ファブールの王女と師父まとめ FF4イベント

凶 カイン攻略

私としては珍しく、戦えるようになったその日のうちに攻略しました。

スキマ時間での攻略を目指したため、戦力として計算できるキャラを起用し、とにかく倒してしまえ状態。FF4キャラを誰か起用したかったところですが、パーティ構成を考えるのが面倒で、ヴァンとかラムザとか起用しやすいキャラばかり。

カインは物理攻撃しかしてこないので、ヴァンバーストでの魔力デバフは意味をなさないのですが、アタッカーにオルランドゥを起用している都合、防御力デバフが重ねられるということで起用しています。

あとはスロウ付加要員として。時間をぶんどるを使えば確実にスロウが入るのは楽。

オルランドゥには被ダメージレコマテを持たせてひきつけ。モリモリ溜めたゲージを使ってオーバーフローで火力を出しています。

凶++ マザーボムミッション攻略

ミッション達成のためにFF4キャラのみでパーティを構成。

FF4ミッションは達成できるかかなり怪しいと思っていたのですが、クリアできてよかった!手持ちの戦力との相性がよかっただけなんですけどね。

前半はマザーボム、後半はボムとペイニーボムとの戦いになります。

マザーボムは7ターン以内でライフを半分ぐらい削る必要があります。7ターン以内に削ることができないと全回復され、スペシャルスコアを落とします。ただこれはそれほど難しくないです。氷属性、水属性攻撃と火力バフを用意すれば十分到達できるライン。

その後はボムとペイニーボムに分裂します。ついつい全体攻撃で攻略したくなるのですが、倒れ際に自爆し、ダメージをもらうことなるので、まとめて倒すとパーティが壊滅しクリアできない可能性があります。

また中途半端にライフを削っておいても自爆されるので、1体ずつ順番に倒していくのが安定しそうです。私は一度、自爆に巻き込まれミッションどころか全滅させられてます。

水属性攻撃が有効だったために、エッジバーストが火力として十分期待できたのが今回は大きいです。エッジなくしてサラっと攻略することはできなかったと思います。

関連記事:バーストスーパーラッキーガチャ 第32回ガチャ報告

滅+ バルバリシア攻略

白魔法、黒魔法攻撃に対してカウンターがあるので、アタッカーは物理キャラを起用、できることなら後列配置できるキャラだとよりいいです。前列配置したキャラにはバルバリシアの2ターン目のトルネドでHPをほぼすべて奪われます。

私はヴァンのみ前列配置で構成していますが、一人であれば、バルバリシアの3ターン目の行動がヘイストで確定しているので、アビリティでの回復でも十分間に合います。複数キャラを前列に置く場合には、即時発動できる全体回復があったほうがよさそう。

アタッカーはできれば竜騎士キャラを用意できると楽ですね。私はレフィアをメインアタッカーとして起用していますが、バルバリシアの竜巻状態を解除するためにはジャンプ攻撃が必要で、スペシャルスコアにも含まれています。

私はジャンプ攻撃はスペシャルスコアのためと割り切っていましたが、ジャンプ攻撃ができるキャラがアタッカーとして計算できれば、竜巻状態を攻撃の流れの中で解除できます。竜巻状態であると耐久力の高さだけでなく、カウンターが面倒過ぎます。

私はだいぶ時間をかけての攻略になってしまいました。なお、ヴァンとリルムには石化耐性、そのほかにはストップ耐性アクセを装備させています。

滅+ フルスロットルバルバリシア攻略

今回もイベントでの戦いよりも、フルスロットルダンジョンのほうが攻略が楽です。

基本的にはイベント攻略時と戦い方は同様ですが、デシが鉄壁、超絶を使ったあとは待機時間なし状態でジャンプ待機することができたので、竜巻状態に悩まされることがイベント時と比較すると格段に減っています。必殺技を最初から複数使えるフルスロならではの利点ですね。

構成として手を加えたのはレコードマテリアぐらいです。