ゆるりとゲームログ -ゆるログ- FFRK/FGO/グラブル

FFRKメインのゆるゆるエンジョイゲームブログ。そのほかFGO/グラブルのんびり。どのゲームもアドバイスいただきたいです。

EXダンジョン攻略パーティ公開 FF10キミとの物語 FFRK

鈴屋(@gmlog123)です。

FF10イベント【キミとの物語】のEXダンジョンをクリアしました。
 
 
f:id:suzuyaid:20160602204207p:image

ティーダ記憶結晶Ⅱが獲得できました!
エースストライカーを本格的に狙いにいきましょう。
 

EX グレート=ブリッジ

ティーダの記憶結晶Ⅱを獲得できるEXダンジョン。
 
スペシャルスコアの条件は、
  • 戦闘不能にならない
  • 魔力を下げる
今回のEXダンジョンは2戦。
いずれもスペシャルスコアには魔力デバフが設定されております。
弱点属性が聖属性で2戦とも共通しているので、アビリティの構成には余裕ができますが、アビリティの枯渇には注意。
 

攻略パーティ編成

f:id:suzuyaid:20160602204241p:image

FF2ゴードン
  • ハイマジックブレイク4
  • シェルガ2
最近は補助キャラとしてゴードンを起用していますが、白魔法アビリティ4まで使用できるって便利ですね。
アビリティの構成が楽になります。
今回であれば、セルフィのアビリティ枠に空きを作って聖属性攻撃を用意できました。
 
FF8セルフィ
  • ケアルダ10
  • ダディア4
ヒーラー兼アタッカーとして起用。
聖属性が弱点になると、セルフィはこの構成になりがちです。
精神のステータスも十分満足いくものなので、ダディアで火力として計算できます。
 
FF7ザックス
  • エンドアスピル6
  • デュアルディレイ8 
超必殺キャラなので、エンドアスピル搭載。
全体ヘイストできるキャラとしても起用しているので、エンドアスピルを持たせることが多くなっています。
デュアルディレイは1戦目でスロウが有効なので搭載。
 
FF10パイン
  • 連続切り8
  • バニシュレイド6
今回のイベントガチャで超必殺専用武器を獲得できたのもあってレベルを上げたので、EXダンジョンで起用しています。
バニシュレイドを持たせることができるのが今回の起用理由です。
以前のイベントでは同じ理由でFFTラムザを起用しましたが、超必殺を獲得できた分、同じ理由であれば、パインを起用することが増えそうです。
 
FF12バッシュ
  • かまえる10
  • ひきつける6
説明不要のいつもの構成ひきかま。
私のようなFFRKライトプレイヤーが非常に助かる、かまえる&ひきつける。
今回もお世話になっていますが、2戦目では機能しにくい構成ではあります。
 

エフレイエ=オルタナ戦攻略

f:id:suzuyaid:20160602204306p:image

被ダメージ対策として、鉄壁のグリモアとシェルガ。
スペシャルスコアのことも含めてハイマジックブレイクを入れます。
 
エフレイエにはスロウが有効なので、ここは鈍らせて2戦目のために温存したいところです。
聖属性攻撃が弱点なので、セルフィのダディア、パインのバニシュレイドを中心にダメージを与えていきます。
2戦目のことを考えて、パインは途中から連続切りでバッシュを叩くことに集中していました。
 
石化いらみが厄介なので、持っていれば石化耐性のある装備を持たせておくことをオススメします。
アビリティ枠に余裕があれば、エスナを持ち込むのもありです。
私にはそんな余裕はなかったですけど!
 

シーモア:異体&幻光異体戦攻略

f:id:suzuyaid:20160602204320p:image

シーモア異体に火力を集中させます。
幻光異体は削ってもオートで回復されてしまうのと、本体を削り切れば戦闘は終了します。
 
1戦目同様、聖属性攻撃が弱点になるので、できるだけ1戦目のエフレイエ戦でアビリティを温存しておきたいところです。
1戦目であればスロウも有効で、被ダメージ管理もしやすくなると思うので。
戦闘が長引いて石化もらっちゃうと残念ですが。。
 
2戦目でシーモアの行動を抑え込みたいなら、行動キャンセルが有効です。
行動キャンセルができる必殺技を持っているなら、物理スピードアビリティ【断動】と合わせて使用するのもアリだと思います。
 
私は断動は使用せず戦いました。
ザックスのヘイスガ必殺が全体攻撃だったりで、幻光異体のほうにもダメージが入り、終盤うまくバッシュのひきかまが機能しなかったのですが、聖属性単体攻撃をシーモア本体に集めて攻撃することで、カウンターも本体にうまいこと飛ばすことができました。