ゆるりとゲームログ -ゆるログ- FFRK/FGO/グラブル

FFRKメインのゆるゆるエンジョイゲームブログ。そのほかFGO/グラブルのんびり。どのゲームもアドバイスいただきたいです。

リベンジダンジョンまとめ 17年7月開催 FFRK

鈴屋(@gmlog123)です。

f:id:suzuyaid:20170728075948p:image

17年7月、かつての強敵と再度戦えるリベンジダンジョンが開催、プレイした攻略記録です。

最近はイベントに合わせて、かつてのイベントが復刻することもあるので、リベンジダンジョンの扱いがよくわかりません!久しぶりに攻略は時間との戦いになりそうな予感がしています。。

滅+ タイラント攻略

FF12イベント【陰謀に散る紅き華】の復刻。

タイラントには戦闘開始時点で、プロテス、シェル状態なので、デスペルで効果してからダメージを与えていきたい。

即死効果のあるソニックファングを使ってきますが、極稀という判定なので、対策はしなくてもいいかなと思います。倒れたら運が悪かったと。即死するかもしれないという可能性よりも、魔法による攻撃が強力なのできっちりデバフは用意。

氷属性攻撃が有効だったので、いつも通りのアヤメと、使い方の模索を続けているセリスを起用。以前のイベントの敵だと、氷属性纏いのないセリスでも十分な火力を出してくれます。バースト2を使用して戦ってますが、魔法攻撃を吸ってくれるのも嬉しい誤算でしたね。

セリスバースト2のまふうけん効果もあって、危なげなく攻略に成功しています。まだまだセリスの使い方は考えていく必要はありそうです。メインアタッカーやるタイプのキャラではないんですよね。

滅+ チャダルヌーク攻略

FF6イベント【鉄の意志と拳】の復刻。

以前戦った記憶が鮮明に残っているチャダルヌーク。面倒だと。今回も戦いたくはないと思いつつ、以前は倒せていたはずなので、今回も気合いを入れて倒しにかかります。

チャダルヌークは女神状態と悪霊状態への変化を繰り返し、女神状態時には物理攻撃に対してカウンターで睡眠。悪霊状態時は炎属性、聖属性の魔法攻撃を1度入れないと物理攻撃が通らない。

ギミックへ対応することだけを考えても、組めるなら魔法パーティを用意したほうが手間がだいぶ少なくなります。デバフも物理補助アリビリティよりも、踊り子アビリティを用意したほうが安定します。

私も今回は魔法パーティを作って戦いました。それだけ戦力が強化されてきているということでもありますね。

炎属性アタッカーとしてパパリモ、聖属性アタッカーとしてレインズを起用。いずれも有用とされるバーストを持っています。レインズバーストは獲得したばかりですが、チャダルヌーク戦とは非常にマッチしたバーストだったと感じています。

レインズバーストが直接的な火力になるわけではないですが、バーストアビリティを利用して待機時間をカットした聖属性攻撃を入れられることで、女神状態から悪霊状態に素早く切り替えられるだけでも十分な役割を担えます。

混乱や睡眠と状態異常にされうる可能性が複数ありますが、混乱への耐性装備を振ってます。混乱してカウンター地獄で壊滅というパターンを避けたかったため。

滅+ BGH251F2攻略

FF8イベント【命運を担う天賊】の復刻。

前半がBGH251F2、後半がエリート兵&ガルバディア兵との戦いとなる2フェーズ。

BGH251F2には雷属性攻撃が有効的。雷属性アタッカーとしてライトニング、オルランドゥを起用しています。ライトニングは雷属性弱体化バースト、オルランドゥはオーバフローを所持。

関連記事:DDFFラッキーガチャを引いてみた 第43回ガチャ報告

関連記事:2周年記念フェス第4弾 2nd 第38回ガチャ報告

BGH251F2は終盤の火力が高めなので、惜しみなく必殺技を使用して一気にライフを削って後半のフェーズへ移行。

後半のフェーズはエリート兵とガルバディア兵2体の合計3体。後半のフェーズを考えるとデバフは全体に撒ける必殺技や踊り子アビリティがおすすめ。踊り子アビリティが持てるパンネロを起用して踊りまくってもらってます。

全体攻撃でエリート兵、ガルバディア兵のライフを削っていくと、一度に複数体が弱状態に移行してしまう可能性があるので、火力、耐久力に自信がない限りは、1体ずつ倒していくほうがいいかと。最初は被ダメージがかさみますが、減らしていくごとに楽になります。

チャダルヌークよりもスムーズに倒したつもりでしたが、スコアは同様にぎりぎり。ちょっと大変ぐらいのほうが戦ってて楽しいですけどね。

滅+ レッドソウル攻略

FF2イベント【託されし想いの炎】の復刻。

レッドソウルとオーガメイジ2体との戦い。オーガメイジのほうが倒すまでに時間がかかからないということと、状態異常が厄介なのでオーガメイジから先に倒してます。

オーガメイジのブリンクによって回避率が高く、物理攻撃が通りにくいのと、暗闇への対策が不要になるため魔法パーティを組んだ方が楽。暗闇への対策をしない分、睡眠へ対策にアクセサリを使えます。

デバフは踊り子アビリティを用意しているので、パンネロを起用。踊り子アビリティを使うときはパンネロにということが最近多いです。

レッドソウル、オーガメイジともに地属性攻撃が有効なので、バーストを持っているマリアを起用。以前戦ったときもマリアバーストがあったことで攻略できたといっても過言ではないですね。さらに今回は、フェンリル30秒切りのためにフルダイブしたリノアがいたので、弱点属性ではなくても手数でダメージを稼ぎ出せてます。

マリアに加えてリノアがいたことで、楽に倒したつもりでしたがスコアはギリギリ。それでも、マリアに頼り切って倒してたときよりは強くなったことを実感♪

滅+ ルビカンテ攻略

FF4イベント【宿命の対決、目覚める力】の復刻。

通常状態とマントを覆った防御状態の切り替わりがあるルビカンテ。水属性、氷属性が有効なルビカンテですが、防御状態ではその2つの属性攻撃も無効。ルビカンテは強力な炎属性攻撃を使ってくるので、炎属性耐性のあるアクセサリを割り振ってます。

状態問わずダメージを与えていくことを考えれば、優秀な無属性アタッカーがいると攻撃を続けているだけでよくなります。ただし、スペシャルスコアに水属性攻撃を入れることが条件として設定されているので、何らかの形で用意する必要はあり。

私はエッジバースト、バッツ超絶を利用して、水属性攻撃を使ってどんどん削っていこうという作戦。2人ともフルダイブしているため、連撃にも期待ができます。結果的には、一度も防御状態に移行されることなく、ひたすら弱点を突いて攻略できています。

関連記事:追いかけてしまった 30周年フェスガチャ第2弾 第71,72回ガチャ結果報告

かなり理想通りの展開で攻略をできているので、満足度が反映されたスコアになりましたね。リクイドフレイムと散々戦ってきた成果でしょうね。

滅+ ネクロフォビア攻略

FF5イベント【4つの心】の復刻。

ネクロフォビア本体とバリア4体が出現。バリアをすべて破壊するまで、ネクロフォビア本体に手を出すことはできません。ネクロフォビアには複数の属性の攻撃がありますが、魔法防御力を無視する攻撃が凶ブリザガになっているので、氷属性耐性装備を用意。

バリアへの攻撃に属性を選ぶ上、ネクロフォビアに設定されている微弱属性は風属性のみなので、アタッカーは風属性アタッカーが最適となります。私はクラウド、アルフィノ、それぞれバーストを持っているキャラを起用。アルフィノのためのバフを用意しませんでしたが、バーストアビリティを使用すると高回転で攻撃ができるので手数で勝負。

関連記事:ようこそアルフィノ 第21回ピックアップラッキーガチャ 第66回ガチャ報告

バリアが4体と多いので、デバフは全体に撒けるキャラを用意できると楽。今回のリベンジダンジョンでは踊り子アビリティを使用するときにパンネロを起用していましたが、今回は必殺技で全体にオールブレイクを入れられるフランを起用してみています。

関連記事:運営様へ感謝あるのみ FF30周年記念30連無料ガチャ 第70回ガチャ報告

無事に期間内にすべてのリベンジダンジョンをクリアすることができました♪全体にデバフを撒けるようなキャラがほしい敵が多かったですね。パンネロ以外にも踊り子アビリティを持てるキャラを強化したいなと思わせるイベントとなりました。