ゆるりとゲームログ -ゆるログ- FFRK/FGO/グラブル

FFRKメインのゆるゆるエンジョイゲームブログ。そのほかFGO/グラブルのんびり。どのゲームもアドバイスいただきたいです。

セフィロス超絶2 クラウドに続いて限界突破攻撃可能に FFRK

鈴屋(@gmlog123)です。

f:id:suzuyaid:20180228182353p:plain

クラウドのような限界突破攻撃キャラがその後、実装されるのか気になるところでしたが、続いたのがセフィロスでした。

これにはファンも納得している方多かったのではないでしょうか。セフィロスは人気もありますし、強くあってほしいキャラですよね。

覚醒奥義も実装されたことで、超絶2を併用すると火力と連撃数が非常に優秀なアタッカーとなります。

独断と偏見によるセフィロス超絶2の評価です。

最終更新日:2018.10.03

セフィロス超絶2:残心

超絶必殺技【残心】は、

  • 15連闇属性単体遠距離物理攻撃
  • 闇属性纏い
  • クリティカル率50%
  • EXモード(伝説のソルジャー):自身の闇属性物理攻撃をダメージ限界突破+闇属性アビリティを2回使用するたび、次ターン闇属性ダメージアップ(効果:中)

セフィロス超絶2は、何と言ってもEXモード中のダメージ限界突破ができるのが特徴です。

クラウド超絶1のように、セフィロスが火力を出せる状況を作ってあげれば超火力が期待できます。

関連記事:クラウド超絶 限界突破ダメージが魅力のぶっこわれ

セフィロス超絶2は闇属性攻撃で限界突破ダメージできる

セフィロスが超絶2の効果でダメージ限界突破攻撃ができるのは闇属性物理攻撃を使用したときのみ。これは別にデメリットにはなりません。セフィロスを起用するなら闇属性物理アタッカーとしての起用は必然。

クラウドの場合は風属性アタッカーとしての起用以外に、無属性アタッカーや闇属性アタッカーとしての起用も考えられます。ただ、クラウドの場合は属性纏いをする手段を別途用意する必要があります。その点、セフィロスは闇属性纏いを同時に行うことができ、闇属性アタッカーとして運用しやすくなっています。

ダメージアップ要素は控えめ

闇属性纏いこそEXモードと同時に用意できるものの、自己バフはなく、クリティカル率アップは50%どまり。セフィロス超絶2で用意できる火力アップ要素は控えめなものとなっています。

せっかくダメージ限界突破が可能になるので、火力を伸ばすためのフォローはほかのキャラでしたいところ。ほかのキャラによる助けが必要なのはクラウド超絶1でも同様。用意するのが、いかたくでなくていいのはセフィロス超絶2のメリットだと言えます。

闇属性攻撃のダメージアップが毎回付いてくるわけではないのがちょっと残念。ダメージアップをするタイミングを選んで、超絶を再び発動したり、OF奥義を併用したりして火力を伸ばしたいですね。ダメージアップのタイミングを増やしてあげるために、行動回数を増やしてあげる工夫もしてあげたい。